3年 校内研究 理科
3年 校内研究 理科
校内研究で3年生が理科の研究授業を行いました。こどもたちは前時に「粘土は、形が変わっても重さは変わらない」ことを学習しています。今日は、「アルミホイル箔は、形が変わると重さは変わるのだろうか」という問題について考えました。一人一人が予想を立て、その後グループで話し合いました。
実験では、アルミホイル箔を丸める、筒状にする、細かくするなど、形を変えて重さを量りました。みんな目を輝かせて取り組んでいました。
協議会では、タブレットを使いながら、活発な意見交換が行われました。講師として、教育庁指導部義務教育指導課 森内 雅也 先生をお招きし、ご講話をいただきました。多くを学び、充実した研究会となりました。私たちは学び続けます。明日からのこどもたちの学習に活かしてまいります。
更新日:2025年09月24日 19:20:10